開店への道のり

カウンター作り①

ようやくようやく、この作業にたどり着きました。

コーヒー屋として肝のカウンターです。

高さや幅、奥行きなどはこれまで何度もイメージしてきました。

作業中は迷わないように、黙々とやりたいと思います。

まず、床に下地の位置などを下書きしてみます。

客席側への出寸法などがこれで確定しました。

で、写真を撮り忘れていっきにこの状態です。

カウンターの基礎が出来上がりました。

床は傾斜が付いているので、長さを少しずつ変えながら柱を建てました。

アンカーを使って、独立していてもぐらつきの少ないように作っています。

上部が段違いになっているのは、客席側と厨房側とで使う板の厚みを変えるためです。

25ミリ厚の板を、客席側は2枚重ねで、厨房側は1枚で作ります。

ちなみに右奥に見える黒いキャスター台は焙煎機を置くための物です。

念のため、配置場所を確認しながら作業します。

カウンターが完成するころには、焙煎機一式の配置も決めたいと思います。楽しみ。

さて、カウンターは接着などもあっていっぺんにはできないので、まずは客席側を取り付けました。

あ、その前に脚が当たってもいいようにOSBで壁を作ってはめ込んでいます。

1枚目のカウンター材は下地にボンドとビスを使ってガッチリ止めました。

そこへボンドを塗って、2枚目の材を重ねます。

ハタ金を使ってこれでもかと圧着させますが、真ん中あたりは面積があるので心配です。

かつ、板に反りが生じています!ちょっとピンチ。

前後左右で出ているズレがかなり気になります。

ズレが最小になるようにしてとりあえず接着。

乾燥を待って次回の作業へと移ります。

つづく